
茅ヶ崎市シェイクアウト参加登録はこちらから
■訓練登録
訓練参加をご希望の方は、お手数ですが下記からご登録をお願いします。
- 参加登録ページへ【参加登録を締め切りました】

茅ヶ崎市シェイクアウト概要
阪神・淡路大震災ならびに東日本大震災等の教訓を受け、大規模地震発生時には、まず揺れから自身の身を守る重要性と津波避難対策に焦点を当て、平成24年7月に配布した「茅ヶ崎市津波ハザードマップ」及び「茅ヶ崎市津波ハンドブック」を市民等が活用し、地域における実践的な訓練を行うことにより、震災時にとるべき行動を学び、人的被害を最小限まで減らすと共に、市は訓練の検証を行い、今後の防災対策に反映させることを目的とする。
効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 事務局 (公益財団法人日本法制学会内) |
【訓練全般に関するお問い合わせはこちら】 |
電話:03-6822-9901 ファクシミリ:03-3556-8217 |
茅ヶ崎市市民安全部防災対策課 電話:0467-82-1111(直通) ファクシミリ:0467-82-1540 |

茅ヶ崎市シェイクアウト参加詳細
シェイクアウト訓練とは
2008年にアメリカで始められた訓練で、ホームページなどを通じて防災の普及啓発を図り、同時刻一斉に参加者全員が机の下に隠れるなど身の安全を図る行動をとることにより、自宅や会社等の日頃の防災対策を確認するきっかけづくりとする訓練です。
訓練日時 | 2013年3月10日(日) 午前9時30分 |
---|---|
主催 | 茅ヶ崎市 |
協力 | 効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議 |
訓練対象者 | 市内在住、在勤、在学の皆様 |
訓練内容 |
|
訓練参加費 | 無料 |
※訓練の詳細は茅ヶ崎市ホームページへ!